大ブレイク中のスタンプコンクリート。
今ではディ〇ニーランドでも使用されるほどの活躍ぶりです。
「でも、経年変化で、色が剥がれないか心配・・」
(・_・{フムフム ゴモットモ
そこで、10年間の経年変化を記録致しました。
何かの参考になれば幸いです・・m(__)m
まずは作り方のお勉強。( ..)φメモメモ
上の画像は、色粉を撒いて、
色付けしている施工中の画像です。
色の付いている厚みは1mmほど。
それを保護するために、
2年に一度、コーティング加工が必要となります。
その費用は駐車場2台分の広さで15万円ほど。
コーティング加工を怠ると、
車のタイヤが、よく載る部分の
色の付いている部分が削れてしまい、
下のコンクリート色が見えてしまいます。
これが色が剥がれてしまい、
残念な結果となってしまったスタンプコンクリート(>_<)
「色の剥がれないスタンプコンクリートは無いのかニャ~?」
それがあるのですよ~子猫ちゃん(#^.^#)
その名も「タフテックス」
中まで色が混ぜてあり、
表面の色が削れても、
下の同じ色が出てくるのです。
( `ー´)ノ{金太郎飴の構造なのです。
【動画】デザインコンクリート タフテックスとは?
10年後のスタンプコンクリート動画です↓
水垢などを味方にして、良い風合いです♪
では、そのタフテックスの
経年変化を見ていきましょう(^^♪
下の画像が真上からの画像です。
アプローチ&パーキングと
駐車場部分の経年変化を記録致しております。
この下の画像が、完成ホヤホヤ1年目の
スタンプコンクリートです。
透明のトップコートシーラーは残っており、
色の剥がれはありません。
黒いムラは、故意に付けています(^v^
【1年目画像】
次の画像は完成5年目の画像になります。
黒い水アカが増えたようにも見えますが・・。
完成当初に塗布した透明のトップコートシーラーは
すでに剥がれました。
Σ(゚Д゚)ヤバいか・・・!!
【5年目画像】
そして、ここからの画像が、
そろそろ10年となるスタンプコンクリート外構です。
お客様にご挨拶させて頂き、
写真撮影をさせて頂きました(^^♪
今まで、高圧洗浄などの掃除はしていないとのことですが、
「歴史ある風合いになってきましたネ~」
と仰って頂けました(#^.^#){ホッ♪
タフテックスも、完成直後には、
表面にシーラー塗布(透明ボンド)をしております。
しかし、この透明ボンドも2年ほどで取れますが、
タフテックスは、中まで色が混ぜてあるので、
色が剥がれた様な景観にはなりません。
(^_-)-☆
その後の、透明ボンドは任意で大丈夫ですョ♪
ちなみに、ここでご紹介している
10年後のタフテックス画像は
一度も透明ボンドのメンテナンスはしていない
タフテックスの画像になります。
できれば「良い味出てる」と
思って欲しいです・・・
(;^ω^)
【タフテックス経年変化注意点】
下の画像は駐車場付近の画像です。
全体的の色ムラはありますが、
車が載る部分の、色剥がれは無し。
(^-^;
下の画像は、角の部分が割れて、
削れてしまったヶ所です。
しかし、同じ色が出ていますので、
そのうち、馴染んできて、目立たなくなります。
⇓
これが、馴染んだ画像。
スタンプコンクリートでは、
水垢の汚れを味方にして、
削れや、割れを隠してもらっちゃうのです
(*^。^*)
透明のトップコートシーラーは、
すでに無くなっていますので、
艶が無くなり、マットな雰囲気になります。
その為、色の濃淡が出るのも特色です。
下のタフテックスの画像は、
著しく表面の削れたヶ所になります。
コンクリート内部の砂が見えていますが、
私の主観では、意匠には問題ありませんでした。
(-_-;)
一般のスタンプコンクリートの場合は、
表面にしか色が付いていない為、
この時点で、色の剥がれた様な見栄えとなります。
経年変化により、ひび割れが起こります。
でも、普通のコンクリートのヒビ割れと
スタンプコンクリートのヒビ割れと、
どちらが目立ちますか?
目地(柄)があると、ヒビ割れも目立ちにくいのです
(^_-)-☆
【10年経過後のタフテックス動画 4連発】
5年後の経年変化画像です↓
水アカが付いていますが、
良い風合いがでています。
(*^^)v
水アカで汚れてもオシャレなのが
タフテックスなのです。
数年経つと、艶が無くなり、
マットな雰囲気になります。
新築時↓
5年後↓
5年後のスタンプコンクリート動画です↓
結構、良い味でてますよ~
(^_-)-☆
その他の5年後のタフテックス動画
いかがでしたでしょうか。
包み隠さず、良いところ、悪いところを
記録してみました('◇')ゞ
コニファーのスタンプコンクリート外構は、
「30年後のお洒落な外構」をイメージして
施工致しております。
なお、新開発のタフテックス「石畳」は
深い目地のため、50年耐久となっております。
こちらも併せてどうぞ宜しくお願い致します。
スタンプコンクリート「タフテックス」は、
髙い耐久性が認められて、
一般社団法人 日本スタンプコンクリート協会の
ストロング・ベスト・セレクションに認定されているのです♪
( `ー´)ノ
これからも、丈夫でタフな
スタンプコンクリート「タフテックス」を
進化させ続けていきます。
今後もコニファーを可愛がってやってくださいね~
・漫画「タフテックス誕生秘話」はこちらをクリック
・タフテックス徹底解剖はこちらをクリック
【普通コンクリート駐車場の裏話】
業者が内緒にしているコンクリート駐車場の裏話を公開。
駐車場コンクリート床は1年後~10年後はどのように変化していくのでしょうか。 これから土間コンクリートをお考えの方は、ぜひご覧ください。
スタンプコンクリート「タフテックス」の
施工例はこちらをクリック
詳しくはこちらをクリックしてね♪